鹿の角買取します、引取ります@北海道

エゾシカの鹿角を2018年5月29日のテレビ番組「今日ドキッ」で特集頂きました。

放送直後から大変ご注文を頂いきありがとうございました。

他に全国放送で「坂上&指原のつぶれない店」でもご紹介頂きました。

「鹿の角を廃棄に困っている人が居れば買取させて頂きたい」

 

また2020年2月22日には北海道新聞にて

北海道新聞 鹿角買取犬のおもちゃエゾシカの角

とご紹介頂いたところ新たにハンターさんからご連絡を頂き

買取させて頂きました。

鹿の角を売りたい・引き取って欲しい・廃棄に困っている

「こんなの売れるの?」って思ってらっしゃいます
ハンター様・猟師様、まずはメールにてご連絡下さい。

LINEで簡単問い合わせ

【鹿角買取はネット申込のみ】

※検索して、本ページを閲覧のお客様にお願い

お電話や直接のご来店は、ご遠慮下さい。

 

◆◆鹿角 買取・引取価格◆◆
3万円以上で買取金額30%UP中!

 ※2023年8月8日現在 1本 北海道産エゾシカのみ)

45cm以下 0円 

45cm~55cm 300円

55cm~65cm 1,200円

65cm以上 1,500円

または、1kg 1,200円(白骨化・緑化の角は除外)

(※頭蓋骨付の場合、解体料とごみ処理料として、1,000円いただきます)

※測り方は、弓なりの長さではなく、直線距離で。
計測して頂く手間を考慮して、1~2cm位足りない微妙なサイズは
繰り上げで計測して頂いて構いません

※※3万円以上の買取ならば、買取金額30%UP※※

旧価格 30~50cm以下 500円 50cm~65cm 1,500円 65cm以上 2,000円

落角でも構いませんが
一部でも白化・緑化(コケ)・ガムテープなど付着しているものは
65cmクラスでも100円になります

※ガムテープ・クラフトテープが一部でも付着している角は100円とさせて頂きます
のりが角に付着してしまい非常に困っております。
ガムテープは使用しない様お願い致します。

※現在、出張買取はいたしておりません、店頭への持ち込みか

宅配便にてご発送頂きます

2018年春には、0.8t、
2019年には1.2t
2020年には1.8t
2021年~2023には2.5t以上と100名を超えるハンターさんなどから買取させて頂きました。

また、近年では

エゾシカの角が生え変わる5月位に「山菜取り」に行った時に拾ったものや

道東の牧場の子供が「お小遣い稼ぎ」として週末に

鹿角を拾いに行くといった事例も多く、そのような落ち角でもOKです。

大きい鹿角の対ならば、2,000~3,000円にもなるのでとても喜ばれております。

 

お支払については金額が1万円を超えるものについては
現金ではなく、銀行振込でのお支払となります。
お振込み口座情報 メールにてご連絡頂きます。

(営業上、仕入に当たるため領収書が必要となります。
5万円を超えると収入印紙もご用意いただく必要がありますので
銀行振込ならば、両方ご用意不要だからです)

出張買取はしておりませんので、
お持ち込みか宅急便にてお送り下さい
(送料はご負担ください)

店頭営業時間 平日9:00~18:00
土曜日 9:00~15:00となっております。

 

鹿角で実現する循環型社会(SDGs)

 

循環型社会形成のために、エゾシカを害獣としてではなく、北海道の価値ある資源として廃棄されるはずだった鹿角を買い取り、多様性や生態系バランスの維持に向け循環型社会形成を担うべく、「鹿角」に価値を見出し犬のおもちゃとして、ネットを活用して全国の愛犬家へお届けしております。

ある意味ペットビジネスではありますが、
あくまでも、エコロジーな感じで北海道の鹿環境に役立つ循環型の社会の1つとして
役立て出来ればと思っております

また循環型社会形成のためにはビジネスだけでなく、

売上の一部で鹿角販売のきっかけとなった「北海道盲導犬協会」で

盲導犬啓発教室】を開催したり

エゾシカ被害対策へ寄付検討させて頂いております。


盲導犬啓発教室

 

捕獲→回収→運搬→流通→販売まで循環するシステムを構築するためにも

まずは廃棄している鹿角を買い取ることが重要と考えております。

 

 

関係ないんですが、一番好きな小説は上橋菜穂子さんの「鹿の王」です。
今までで一番引き込まれた小説です。

鹿角販売もどうせやるなら、

1.北海道中の鹿の角を買い集める・買い取るシステム?を作る
2.北海道の鹿の角のブランドを確立
3.北海道の鹿の角を「世界へ」販売

なんて夢見て行動しようかと思いました。

北海道札幌から鹿角王として、『鹿の王に、俺はなる!』ってとこでしょうか。

 


【買取受付はネット申込のみ】

 
  • ※検索して、本ページを閲覧のお客様にお願い
  • お電話や直接のご来店は、ご遠慮下さい。

担当できるのは店長しかおらず、集配に出ていたり工場作業中がほとんどで
お電話頂くと作業を中断しなければなりません。

「鹿角買い取ってもらえますか?」とお電話頂きましても、

受付のパートさんでは回答できないので「わかりません」と回答致します。

「サイズは?何本?ありますかと」
言葉で鹿角のイメージをお伝えいただこうとしても、
時間がかかり業務に支障が出ておりますので
申込フォームからのご連絡のほど、宜しくお願い致します。

 

※※3万円以上買取ならば、買取金額30%UP※※

 

お申込み・お問い合わせはこちら(24時間受付)

LINEで簡単問い合わせ

※「北海道産の鹿の角」しか買取いたしません。

▼鹿角お申込みフォーム