店長ブログ

ぬいぐるみの綿入れ(クリーニング込)

ぬいぐるみクリーニングも全国からご依頼頂いております

イチカワクリーニング店長の市川です。

最近とても「ぬいぐるみの綿入れ(綿交換)できますか?」と
お問い合わせが多いのでご紹介です。

▼クリーニング 綿入れ前

多分 抱っこしたり一緒に寝ていたのではないでしょうか?

写真ではもう耳がぺったんこすぎて写ってません

身体部分の綿も大分寄って 団子状態です。

▼ クリーニングして綿交換後

ここの部分を見せるべきか迷いましたが

作業工程としましては一度ほどいて、古い綿を全部出してから 丸洗い

仕上がってから新しい綿を入れております!

ここ最近で一番 ビフォーアフターで出来上がりが違うお品物となりました!

写真でお伝えできないんですが、当社で処理してはいますが

自画自賛?感動的に綺麗になりました。

ぬいぐるみクリーニングの綿入れ料金については

クリーニング&綿交換でクリーニング代金はこちらをご覧ください

▼ 綿交換前
▼綿交換後


※検索して、本ページを閲覧のお客様にお願い

お問い合わせは必ずメールでお願いします。

電話でお問い合わせ頂いても、受付のパートさんでは回答できませんし

「ぬいぐるみクリーニング 綿入れできますか??」

とお電話頂きましても「わかりません」と回答致します。

言葉でイメージをお伝えいただこうとしても、
無駄に時間が掛かって業務に支障が出ておりますので

ご協力の程よろしくお願いします

 




イチカワクリーニング オンラインショップはこちら↓






  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

PAGE TOP